Menu

講師 :正木香子(まさき・きょうこ)さん

初回は、独自の書体批評で文字の面白さ、奥深さを伝えている文筆家、正木香子さんをお招きします。マンガや文学に登場する様々な文字を通して滋味豊かな書体の世界を楽しみながら、戦後の活字文化を知り、日本語タイポグラフィを学ぶための基礎知識を身につけましょう。文字の味わい方がわかれば、何気なく目にしていた文字の印象が、ガラリと変わるはずです。

●正木香子〈略歴〉

文筆家、「文字の食卓」主宰、レタリング技能検定中央試験委員。幼いころから活字や写植の書体に魅せられ、〈滋味豊かな書体〉をテーマに各紙誌エッセイを発表している。著書に『文字の食卓』(本の雑誌社)、『本を読む人のための書体入門』(星海社新書)、『文字と楽園 精興社書体であじわう現代文学』(本の雑誌社)など。

  • ● 13 時開場 / 13 時半 〜 17 時半
  • ● 会場: 松本商工会館 6 階 601 会議室
  • ● 参加費: 一般 2,700 円 / 学生 2,200 円
  • ●後援
    松本市教育委員会、松本商工会議所、市民タイムス、松本平タウン情報

好評のうちに終了いたしました。
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 2018年3月17日(土)、松本商工会館にて、松本タイポグラフィセミナー「書物と活字」シリーズの第一回となる『おいしい文字のチカラ』を開催いたしました。
セミナー当日は、長野県内をはじめとした各地から、募集定員80名を上回る90名以上の参加者で会場は満席となり、盛況のうちに無事セミナーを終えることができました。
これも松本タイポグラフィ研究会の活動にご理解とご協力をくださった皆様や、SNSなどを通して応援してくださった皆様のお力添えが大きかったと感じております。誠にありがとうございました。
今後も期待に違わぬよう、第2回・第3回セミナーを中心に活動を継続していきます。
あらためて第1回セミナーに参加、協賛、協力してくださった皆様にお礼申し上げます。

松本タイポグラフィ研究会 一同

●当日の持ち物

筆記用具

※ワークショップを行いますので、PCなどでメモをとる方も筆記用具はご用意ください。

  • ● 会場への行き方
  • ◎ 松本 IC から車で約 5 分
    1. 松本方面へ道なりに進む
    2. M ウィングの奥側の交差点(信号はありません)を左折
    3. 2 つめの交差点(橋の手前)を左折します
    4. 1 つめの交差点の手前側の角に「松本商工会会館」があります
  • ◎ 駐車場は、近隣の有料駐車場をご利用ください
    1. 中央駐車場(M ウイング北棟)
      • 収容台数……165 台
      • 営業時間……午前 7 時 30 分 〜 午後 11 時 30 分
      • 料金…………150 円/ 30 分
    2. アイパーク伊勢町駐車場
      • 収容台数……206 台
      • 営業時間……午前 7 時 30 分 〜 午後 11 時 30 分
      • 料金…………150 円/ 30 分
    3. 松本城大手門駐車場
      • 収容台数……663 台
      • 営業時間……午前 7 時 30 分 〜 午後 10 時 30 分
      • 料金…………150 円/ 30 分
  • ◎ JR 松本駅から徒歩で約 6 分
    1. ホテル飯田屋の前の道(国道 143 号線)を北へ直進
    2. 女鳥羽橋の交差点(橋を渡る手前)を右折
    3. 2 つめの交差点の奥側の角に「松本商工会館」があります
  • ●タイムテーブル
    • 13:00 開場
    • 13:30 イントロダクション
    • (前半)
    • 13:35 「おいしい文字のチカラ」 講師・正木香子さん
    • 15:05 (休憩15分)
    • (後半)
    • 15:20 「おいしい文字のチカラ」ワークショップ 講師・正木香子さん
    • 16:50 質疑応答
    • 17:05 エンディング
    • 17:30 セミナー終了
    • (懇親会の会場へ移動)
    • 18:30 懇親会
  • ●懇親会
    • 会場 食い飲み屋BUN
    •    松本市中央2-10-15
    •    TEL 0263-35-9897
    • 時間 18:30~20:30(予定)
    • 会費 1人 4,500円

●申し込み方法

※好評につき定員に達しましたので参加募集を締め切りました。