Menu

講師:羽良多平吉さん

聴き手:室賀清徳さん(編集者)

羽良多平吉著『断章集 二角形 Digon: fragments』
2024年1月6日刊
発行・発売 港の人
これまで出版物やweb等に発表した詩および散文より約70点を精選、「書容設計」の核を成す詩精神を集成する。1960年代よりの著作目録を付す。

「書容設計」というコンセプトと魔術的な編集感覚で、エディトリアルデザインに唯一無二の境地を切りひらいてきた天才・羽良多平吉。文字とイメージの淡いに立ちのぼる気脈を羽良多がどのように捉えてきたのか、その秘密に迫る。

羽良多平吉(はらたへいきち)

書容設計家、エディトリアル・デザイナー。1970年、東京藝術大学美術学部工芸科ヴィジュアル・デザイン専攻科卒業。1985年度より2013年度まで女子美術短期大学造形学科デザインコース情報メディア系研究室専攻科講師。1991年、稲垣足穂『一千一秒物語』(透土社、1990年)で講談社出版文化賞・ブックデザイン賞受賞。

室賀清徳(むろがきよのり)

編集者。1975年長岡市生まれ。グラフィックデザイン、タイポグラフィにをめぐる企画・編集、評論、教育活動を行う。「The Graphic Deisgn Review」(https://gdr.jagda.or.jp/)編集長。前「アイデア」編集長。共著に『グラフィックデザイン・ブックガイド』『書体のよこがお』(共にグラフィック社)など。東京藝術大学、武蔵野美術大学非常勤講師。

  • ● 日時: 2023年11月18日(土)13:30~17:30(開場13時00分)
  • ● 会場: 上土劇場(https://age-geki.jp/
  • ● 申込期間: 2023年9月18日(祝・月)13:30~11月上旬
  • ● 参加費: 一般 2,860 円 / 学生 2,310 円 ※参加費は事前支払い(銀行振込)です。
  • ● 定員: 100名(要事前申込/定員になり次第締め切り)
  • ● ハッシュタグ: #mtypo10
  • ※SNSでセミナーに関連した発信をする際には、ぜひハッシュタグをつけて投稿してください。
  • ●懇親会
    • セミナー終了後、講師も参加する交流の場として懇親会を開催します。
    • セミナー参加者であれば、どなたでもお申し込みいただけます。(要事前申込)。
    • ●時間:18:00~20:00 予定
    • ●会費:1人 4,500円(セミナー参加費と合わせての事前支払いになります。ご協力をお願いいたします。)
    • 〒390-0874 長野県松本市大手4丁目3−5
      TEL: 0263-36-4904
    • ●予約名:松本タイポグラフィ研究会
    • ・セミナー参加の申込フォームから懇親会に参加する/しないの選択をしてお申し込みください。
      ※選択に間違いがないか、必ずご確認ください。
    • ・未成年の方もお申し込みいただけます。(未成年の飲酒は法律により禁止されています。)
    • ・セミナー会場から懇親会会場までは徒歩2分程度です。道順が不安な方はスタッフが懇親会会場までご案内いたします。
  • 申込時のお願い
    • メールアドレスの入力間違いにご注意ください。
      ※なるべく携帯電話キャリアメールアドレスでの登録はご遠慮ください。
    • 「matsumoto.typography@gmail.com」からのメールが受信できるように設定してください。
    • お申し込み後に、申込受付メールが届かない場合には、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
  • 申込の流れ
    • ①このページ下部の申込フォームより必要事項を入力してください。
    • ②申込受付メールが届きます。内容をご確認の上、記載された銀行口座に参加費をお振り込みください。
      ※お振り込みは、申込受付メール到着日~11月10日(金)までにお願いいたします(なるべく早くしていただけると助かります)。
    • ③お振り込み後、申込受付完了のメールを数日以内にお送りいたします。しばらくお待ちください。
  • ご注意点
    • 都合により参加をキャンセルされる場合にはなるべく早くご連絡ください。またその際のキャンセルに伴うセミナー参加費の返金は原則としてお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。